今日、通勤途中に、スズメ蜂?と遭遇しました。

もしかしたら、スズメ蜂では無かったかもしれませんが背筋が凍りました。

ほんと、スズメ蜂は恐怖の対象ですわ・・・蜂を見ると一目散に逃げます。
(本当はこの行動は、危険らしいです^^;)

高校時代、昼休みに教室の中にスズメ蜂が入ってきました。

そんでもって、外に出れないで窓に激突しながら、怒っているスズメ蜂は急スピードで飛びまわしました。

そんな中、不運にも同級生が目の前で刺されました。
(おとなしい子で叩き落そうとかそういう行動はしてなかったと思います。;_;)

あの時の恐怖が脳裏から離れないのも原因の一つではないかと思っています。

毎年、必ずスズメ蜂により、犠牲者が出ているのも事実ですしね。

そうそう、スズメ蜂の体って、驚くほどに硬いんだよね。

子供の頃、田舎で伯父さんが退治したのを角材で潰した事があるんだけど、ほんと吃驚した。

相当、硬くて重いものでないと、生きてるのを1撃粉砕は難しいと思う。

生命力もゴキブリ並らしく、ヤバイいしね。

あと本当、子供頃って何が危険かって理解してないよね・・・。(^^;

通学路に蜂の巣を見つけて石を投げつけたりしてる子供が沢山いた記憶があります。

あ、僕は本当、チキンなんで走って逃げてました。 ^V^;;;;;

というか、スズメ蜂は絶対に自分では駆除で専門家に任せないと大変な事になる。(大人でもね)

針を2本持っていて、それを交互に動かして相手に信じられない激痛を与えてショック死させるらしい。

又、猛毒は体内に蓄積されるので、2度目以降、非常に危険らしいです。

一番の脅威は、「アナフィラキーショック」ですね、数時間で危篤状態に陥るそうです。

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

刺された時の対処法や、刺されない為の対処法なんて載ってるので、一読、お勧めです。
        ↓
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/
ttp://www.nextftp.com/212121/
ttp://homepage2.nifty.com/tntlab/s/nat/oosuzumebati/oosuzumebati.htm

DOLユーザーさんの中には、もしかしたら、過去にスズメ蜂に刺された事があるって方も居られるかもしれませんね。

はちこわいよはち ^V^;;;